100点じゃないのに直しのプリントで100点にして
お母さんにお小遣い1000円もらうんだよ?
酷くない?
ちなみに、我が家ではそんなにたくさんの
お金は渡していない。
1か月決まったお手伝いができたら100円。
1か月分の進研ゼミが終わったら100円。
お手伝いは1回10円。
大変な仕事を手伝ってくれたらUP
100点取ったら10円。
週1の英語がんばって行ってきたら10円。
以上。
常にいくらになっているか把握していて、
10円が貯まったら百円玉と交換。
100円が貯まったら千円札と交換。
この時はめちゃ喜ぶ⤴
貯まると中古のゲームソフト買ったりおもちゃを買ったりしている。
Jの誕生日プレゼントも奮発する。
なぜか、二人ともJにだけ。
話は最初に戻って・・・
でも、そんなずるしてお金もらっても本当に嬉しいかな?
周りをだませても神様はみているからね。
天国に行けなくなっちゃうかもね。
なぜか・・・
しーーーーーーーーん。
ママぁ・・・
ごめんなさい。
ぼく、1回嘘ついて100点にして10円もらったことあるの。
・・・ごめんなさい。
涙がポロリ。
10円を返してきた。
ママぁ・・・
ごめんなさい。
Lも2年生の時1回嘘ついて10円もらったの。
ごめんね。
返すから、ちゃんと天国行ける?
そっかぁ・・・。
地獄は怖いね。
そんなSくん、
目覚まし止めるけど止めたまま寝てます。



↑ ↑
押してくれるとランキングが上がります☆